Skip to main content

[3A 学級の様子]朝会、探究型学習

朝会
テーマは、「自慢できる友だちのいいところ」
まず、3Bの友だちに3Aの生徒多数が自慢してもらいました!

1人ずつ呼ばれて前に出ていきます。
みんな嬉しそうです。
ニコニコが止まりません。

今度は自慢する番です。


おや、よく見ると、さっきも見た2人ですね。
お互いのことを認め合っているんですね。
素敵な友だち関係です。

次のテーマは、"A delicious food that I ate recently"
お父さんに焼いてもらったステーキの話をしました。
朝からおなかの空くテーマです。


探究型学習
今週から探究型学習が始まりました。
3年生は「ところ変われば、暮らしが変わる」というテーマで、日本(主に仙台市)と海外の国々について学習していきます。
まずは、仙台市について知ろう!ということで校外学習に行ってきました。


青葉城址から仙台市街を眺めました。
中心部とそこから少し離れた場所では、建物の様子が違うようです。
この後徒歩で下山し、仙台駅も見学しました。
ここからが学習のスタートです。
どのように学びが深まっていくのか楽しみです。